2016'06.20 (Mon)
久々動画でお目見え
こんにちはチアです

最近のお気に入りおもちゃのヒラヒラトンボです

娘の友人が娘宅来訪の際に「チアちゃんへのおみやげ」と言って
3本のじゃらしをプレゼントくださいました ありがとう(*´∀`人 ♪
久々の動画: 挿入手順をすっかり忘れていてUPに手間取りました
先に「縦飛びジャンプ と言ってもスコのピョコピョコへぼジャンプですが」で遊んだ後なので
今度はじゃらしをクルクル回して寝技遊びの様子です
10歳7か月・・いつもでも元気に遊ぶ姿を楽しませてくださいね☆
以下は私のお出かけ忘備録
4月:関東のふじの名所 あしかがフラワーパーク

とても広くて、樹齢数百年の藤棚がいっぱいあって見事でした
こんな写真では素晴らしさが伝わらん(^ー^; )"~
5月:バラ園

バラの芳醇な香りに癒されまくりました~
5月:元赤坂迎賓館


本年4月より館内も通年一般公開となったので早速行ってきましたよ
6月:孫と マンモスや恐竜の化石模型がある博物館へ

動いて声の出る恐竜がいるミニジュラシックパークのような部屋もあり孫ちゃん大興奮
6月:国立新東京美術館 ルノワール展覧会

86歳の母も元気で健脚、嬉しいです
ずっと元気でいるためにはお昼寝も大事な仕事 スピー


最近のお気に入りおもちゃのヒラヒラトンボです

娘の友人が娘宅来訪の際に「チアちゃんへのおみやげ」と言って
3本のじゃらしをプレゼントくださいました ありがとう(*´∀`人 ♪
久々の動画: 挿入手順をすっかり忘れていてUPに手間取りました

先に「縦飛びジャンプ と言ってもスコのピョコピョコへぼジャンプですが」で遊んだ後なので
今度はじゃらしをクルクル回して寝技遊びの様子です
10歳7か月・・いつもでも元気に遊ぶ姿を楽しませてくださいね☆
以下は私のお出かけ忘備録
4月:関東のふじの名所 あしかがフラワーパーク

とても広くて、樹齢数百年の藤棚がいっぱいあって見事でした
こんな写真では素晴らしさが伝わらん(^ー^; )"~
5月:バラ園

バラの芳醇な香りに癒されまくりました~
5月:元赤坂迎賓館


本年4月より館内も通年一般公開となったので早速行ってきましたよ
6月:孫と マンモスや恐竜の化石模型がある博物館へ

動いて声の出る恐竜がいるミニジュラシックパークのような部屋もあり孫ちゃん大興奮
6月:国立新東京美術館 ルノワール展覧会

86歳の母も元気で健脚、嬉しいです
ずっと元気でいるためにはお昼寝も大事な仕事 スピー

スポンサーサイト
chiaママ | 2016年06月21日(火) 08:42 | URL | コメント編集
コメントありがとうございます!!
ブログほぼ放置状態のこの頃ですから
もう閲覧下さる方はいないと思っていたので
感激ひとしおです(o^∇^o)♪
ひなちゃんも6歳になりましたか
スコの地味ながらも楽しそうにじゃれて遊ぶ姿
可愛いですよね^^
いつまで毎日遊びをせがんでくるかしら。。
ずっと元気でいてもらいたい
ブログほぼ放置状態のこの頃ですから
もう閲覧下さる方はいないと思っていたので
感激ひとしおです(o^∇^o)♪
ひなちゃんも6歳になりましたか
スコの地味ながらも楽しそうにじゃれて遊ぶ姿
可愛いですよね^^
いつまで毎日遊びをせがんでくるかしら。。
ずっと元気でいてもらいたい

chiaママ | 2016年06月21日(火) 08:40 | URL | コメント編集
久しぶりのUPに、ウキウキしました。
チアちゃんの健やかな姿を見るのが楽しみです。
バンブーもあって、赤ちゃんがおすわりしているのかなと想像してしまいます。今度、またチアちゃんと赤ちゃんのコラボが見たいです。
うちは、昨年11月に男の子がうまれました。
うちの姉兄猫たちは、赤ちゃん経験が2回目なので、長女の時ほど赤ちゃんに警戒していない様子で、猫も経験を覚えているもんだなと、感心しています。
チアちゃんの健やかな姿を見るのが楽しみです。
バンブーもあって、赤ちゃんがおすわりしているのかなと想像してしまいます。今度、またチアちゃんと赤ちゃんのコラボが見たいです。
うちは、昨年11月に男の子がうまれました。
うちの姉兄猫たちは、赤ちゃん経験が2回目なので、長女の時ほど赤ちゃんに警戒していない様子で、猫も経験を覚えているもんだなと、感心しています。
にこちゃん | 2016年06月20日(月) 23:03 | URL | コメント編集
チアちゃん元気そうですね~♪
10歳を過ぎても楽しそうに遊ぶ姿にほっこりしました(^^)
ひなも6歳になりましたよ。
相変わらずあまり機敏に動きませんが
元気で毎日過ごしてます(^^)v
10歳を過ぎても楽しそうに遊ぶ姿にほっこりしました(^^)
ひなも6歳になりましたよ。
相変わらずあまり機敏に動きませんが
元気で毎日過ごしてます(^^)v
ひなママ | 2016年06月20日(月) 21:21 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
しばらく放置状態のブログですのに
変わらずご訪問下さりありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
にこちゃんさん、ご出産おめでとうございます。
一姫二太郎が育てやすいと言いますものね
それぞれの成長ホント楽しみですね^^
チアも孫1号の時は警戒気味でほかの部屋に
避難していることが多かったのですが
(男の子は声も大きく、一緒に遊びたくて
追いかけ回したりしていたし^^;)
この頃は彼も4歳になりすっかりお兄ちゃんになって
落ち着いたからか、
チアも孫3人そろっても近くに居るようになりましたよ。
猫も絶対に色々なことを学習しますよね!